蘭菜日記
蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと
カテゴリー「その他の花」の記事一覧
- 2025.05.06 [PR]
- 2007.04.22 シクラメンの蕾
- 2007.01.29 シクラメン1/29
- 2007.01.09 シクラメンその後
- 2007.01.08 シクラメンもらってきました
- 2006.11.18 ちょっと困っています
シクラメンその後

アドバイスをもらって、花も何もむしられた姿になってしまいました。
根元も丸見えになった状態なんですが、かなり大きな球根があるんですね。
球根があるなら回復の見込みもあるかも? とのんきな身請け人です。
しかしどうでしょうか。
最初に知らなかったものだから上から水をやってしまっているし。
底面給水ってどうするの?? と思っていたら、脇に水を差す入り口がありました。
ここからやればよかったんですね。
何はともあれ回復してくれないかな〜と眺めています。
ちなみに、イワナガラ アップルブロッサムはこんな状態です。

右側のシースは順調に膨らんできましたが、左側は全く変化ありません。
もしかして、ダメになったのかも。
シースがあっても油断できませんね。
この子もデンドロたちも、少し霧吹きしてあげた方がいいのでしょうかね?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(11/23)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(05/03)
最新コメント
ブログ内検索
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^