蘭菜日記
蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと
シクラメン1/29
TRACKBACK
TrackbackURL
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(11/23)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(05/03)
最新コメント
ブログ内検索
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
COMMENT
Re:シクラメン1/29(01/29)
これなら花見れますね。<br />
シクラメンの生命力に感謝ですね。
Re:シクラメン1/29(01/29)
花芽も見えています。<br />
順調に大きくなっていけば、たくさんの花が咲きそうですね。
Re[1]:シクラメン1/29(01/29)
やっぱり生産者の方がきちんと作りこんでいたからそれだけの体力があったんでしょうね。<br />
頑張って葉を伸ばして元の姿に戻って欲しいものです。<br />
お日様にも、シクラメンにも、皆様にも感謝です。<br />
Re[1]:シクラメン1/29(01/29)
このまま順調に育って、少しでも花を見せてくれたらな〜と思っています。<br />
夏越しの管理に自信がないもので…。<br />
またコメント読み返して頑張りますね。<br />
<br />
Re:シクラメン1/29(01/29)
だいぶ復活してきましたね。<br />
アドバイスを上手に実践したおかげですね☆<br />
この調子で葉っぱが大きくなってくると安心ですよ。<br />
ガンバレ〜。
Re[1]:シクラメン1/29(01/29)
葉っぱが大きくなれば安心していいんですね。<br />
あと少し?<br />
まだほっとするのは早いかもしれませんが、でも嬉しいですね。<br />
植物ってやっぱりすごいですよね(^-^)