蘭菜日記
蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと
カテゴリー「その他の蘭」の記事一覧
- 2025.05.06 [PR]
- 2012.06.06 レナンセラとアスコセントラム
- 2012.05.03 Pol.プベッセンス’グレネイリー’
- 2012.04.14 Yzwr.ブルースター
- 2011.06.23 芽に見える
- 2011.06.04 ポリスタキアにも新芽が
レナンセラとアスコセントラム
- 2012/06/06 (Wed) |
- その他の蘭 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
Pol.プベッセンス’グレネイリー’
- 2012/05/03 (Thu) |
- その他の蘭 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
Yzwr.ブルースター
- 2012/04/14 (Sat) |
- その他の蘭 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
ヨネザワアラ・ブルースターが咲きました。
1/28のことです。
そして昨日、花が終わりました。
ゆうに2か月半、長持ちの花ですね^^
この花は買って以来、毎年花芽が出るものの咲かずにしけていました。
思い切って越冬場所を自宅からハウス内に移動したのがよかったようです。
ほのかに甘い香りがしました。
かわいい蘭です^^
ちなみに、ハウス内の環境を。
最低11度、最高30度を超えることも。
被覆資材越しの日光が一日中当たります。
湿度は50~60%
換気は毎日行っています。
今までは、
最低が5度になることも。
日中の温度変化はほぼなし。
日照もほぼなし。
湿度は30%切ってたかも^^;
換気? なにそれ、な環境でした。
咲かないのも当たり前だったかも。
今年はたくさん初顔が見えました。
また順次あげていきます^^
ポリスタキアにも新芽が
- 2011/06/04 (Sat) |
- その他の蘭 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(11/23)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(05/03)
最新コメント
ブログ内検索
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^