忍者ブログ

蘭菜日記

蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パプリカの収穫

収穫物

先日、一個持ち帰り、その後でも一個もって帰ってきたパプリカ。

昨日はそれなりに色がついてきたので採れるだけ採ってみると出かけた旦那。

出がけにメールが送られてきました。

赤3個、黄色17個。コンフィティーと言う黄色品種が1個。
合計21個の収穫でした^^

農協に出荷するには少なすぎるので、市場に持っていったとか。

家にも数個もって帰ってきてくれていました。

赤は少なかったのですべて黄色ばかり。

そのうち摘果やらはねたのやらで赤黄緑の色とりどりが食卓に並びます。

もうしばらくピーマンを買うには及びません(笑)



拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

Re:パプリカの収穫(12/04)

おいしそうですねぇ!<br />

チンジャオロース?でしたっけ、よくパプリカ使ってます。<br />

<br />

パプリカってどんな調理法があるんですか?<br />

料理無知なもので(汗<br />

Re[1]:パプリカの収穫(12/04)

>快速さんさん<br />

ピーマン特有の青臭さがないから食べやすいですよね。<br />

うちではいろんな炒め物に入れています。<br />

薄く切ってサラダに入れたりもしますし。<br />

う〜ん、あまりレパートリーがないものでお役に立てずにすみません^^;<br />

今後は調理法を増やすように頑張ります。

TRACKBACK

TrackbackURL

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/11 とーか]
[06/08 天野]
[05/24 ガストルキス]
[04/24 天野]
[04/14 SUKUNE]

ブログ内検索

フリーエリア

プロフィール

HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
Copyright ©  -- 蘭菜日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]