蘭菜日記
蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと
クリソトキサムのお輿入れ!

帰りがけにストッキングを買うつもりでしたが、こんな時間ならまっすぐ帰ろうかなーと思いながら運転していました。
でも、何となくハンドルはお店の方へ。
ホームセンターにまず寄って蘭の鉢を探してみたんですが、そろそろシーズンオフなのか、ほとんどありませんでした。
フウランならあるのにねと、眺めていてふと上を見ると、見たことのある花形が。
クリソトキサム?! と思った瞬間に鉢を掴んでいました。
まさかこんな田舎のホームセンターにあるとは。
しかし、花はついているけど株の状態は必ずしもいいとは言えない。
花茎が蕾のまま枯れているものもあるし、バルブにしみみたいなものもある。
鉢を掴んだまま数分、そのままの姿で悩んでいました。
しかし、ここで会ったが運のつき(どっちが?(笑))
お買い上げ。998円でした。
写真ではオレンジが強いですが、肉眼ではもっと黄色っぽい。
香りも思ったほどありませんでした。
でも、窓際に置いて眺めているだけでしあわせ〜な気分になります。
だってとっても欲しかった株ですから(笑)
がんばってこの株のためにも、今ある蕾も咲かせられるようにならなければ。

PR
TRACKBACK
TrackbackURL
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(11/23)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(05/03)
最新コメント
ブログ内検索
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
COMMENT
Re:クリソトキサムのお輿入れ!(04/02)
しかも花つきで988円なら超お買い得。<br />
いつどこでめぐり逢いがあるか、わからないものですね。
Re[1]:クリソトキサムのお輿入れ!(04/02)
お買い得と言ってもらえて嬉しいです(*^-^*)<br />
実は金額間違えてまして、本当は998円でした(日記は訂正しました)。失礼しました。<br />
先日花を咲かせたデンドロビュームもこのホームセンターで去年購入したものでした。<br />
滅多に行かないところなんですけどね。<br />
本当に、どこでどんな出会いが待っているか分からないものです。
Re:クリソトキサムのお輿入れ!(04/02)
黄色って良いですね。<br />
きっと花も和泉さんに買って貰い喜んでいるでしょうね。
Re[1]:クリソトキサムのお輿入れ!(04/02)
クリソトキサムはデンドロビュームの原種でタイの辺りのもののようです。<br />
葉の緑に花の黄色って色目もいいし、存在感がありますね。<br />
この花も含めて、今ある蘭たちみんなに居心地がいいと思ってもらえるようがんばります(^-^)