忍者ブログ

蘭菜日記

蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行って来ました

えひめ世界の蘭展、行ってきました♪

無事帰ってきまして、新顔も3つほど迎えることになりました。
竹葉セッコクとアフィラムとは元々あったら買ってこようと思っていたもの。

もう一つ、店先で見かけて惚れて買ってきたのがレナンセラ モナチカ(だったかな?)

レナンセラ モナチカ

胡蝶蘭と同じ管理で最低温度10度といわれて買ってきました。
うちの環境では冬場の温度管理が不安ですが、来年も咲かせられるように頑張りますね(^-^)

会場の写真も撮ってきてますが、それはまた後日あげますね。



拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

Re:行って来ました(04/15)

竹葉セッコクって、見たことあるかないか定かではないので、できたらアップお願いします。

Re:行って来ました(04/15)

ラン展良かったですねー。<br />

新顔も揃えて これからが楽しみですね〜。<br />

私も見れば買ってしまうほうですアハ<br />

でも最初からこれを買おうと目標が定まっているのは賢明ですね。
  • sirokurousagi さん |
  • URL |
  • 2007/04/15 (22:15) |
  • Edit |
  • 返信

Re:行って来ました(04/15)

楽しんで来られたようでよかったですね。<br />

竹葉セッコクは岩手の蘭展でも苗がたくさんありましたよ。<br />

写真楽しみにしています。

Re:行って来ました(04/15)

竹葉セッコク(デンドロ・ハンコッキー)とレナンセラ・<br />

モナキカはウチでも先日紹介しましたが、可愛い花ですよね。<br />

花の後ろに写っているのはエピデンですよね。
  • ガストルキス さん |
  • URL |
  • 2007/04/15 (23:16) |
  • Edit |
  • 返信

Re[1]:行って来ました(04/15)

>つる24124さん<br />

竹葉セッコクと言っても苗ですので花はなしです。<br />

バルブさえなければその辺に生えていそうな葉っぱをしています。<br />

はい、また写真を撮ってアップしますね(^-^)

Re[1]:行って来ました(04/15)

>sirokurousagiさん<br />

花を見ると可愛くて、ついなんてことしちゃいますよね。<br />

竹葉セッコクは以前買い逃して残念な思いをしていました。<br />

アフィラムは展示品は何度か見かけていましたが、販売しているのを見たのは今回が最初でしたので迷わず買いました。<br />

しっかりお店ごとの金額も頭に入れながら。<br />

はしゃいでいましたが、その辺は冷静だったようです。

Re[1]:行って来ました(04/15)

>LOVEmimiさん<br />

展示ブースより、販売の店舗の方が多かったです。<br />

多分、大規模蘭展ではこういう開催の仕方が普通なんでしょうね。<br />

交配種が多くて、原種は出品者の者ぐらいしかなかったように思います。<br />

逆に、販売ブースの方の種類の多彩なこと!<br />

買いに走るにはうってつけでした。<br />

竹葉セッコクはこういう場所ではポピュラーなんですね。出会えて(行けて)よかったです。

Re[1]:行って来ました(04/15)

>ガストルキスさん<br />

竹葉セッコクも実際に展示品を見るとあまりの大きさでびっくりでした。<br />

モナキカ、なんですね。<br />

実物は小さな蘭で、でもすごく存在感があって目を引きました。<br />

葉っぱも花茎も赤黒くて全体の色彩に統一感があります。可愛いですね。

Re:行って来ました(04/15)

こんばんは〜。<br />

お疲れ様でした。いっぱい楽しんできたようですね♪<br />

仲間も増えたみたいで楽しみですね〜('∇')<br />

会場の写真も楽しみにしていま〜す。<br />

Re[1]:行って来ました(04/15)

>月花1さん<br />

楽しかったですよ〜♪<br />

やっぱり写真で見るのと実物を実際に拝むのとは全然違いますね。<br />

もっとゆっくり見たかったです。<br />

会場の記事は写真ばかりで重いですが、楽しんでいただけたら嬉しいです(^-^)

TRACKBACK

TrackbackURL

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/11 とーか]
[06/08 天野]
[05/24 ガストルキス]
[04/24 天野]
[04/14 SUKUNE]

ブログ内検索

フリーエリア

プロフィール

HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
Copyright ©  -- 蘭菜日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]