忍者ブログ

蘭菜日記

蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名無しのパフィオ

母のパフィオです。
今3つ開いています。開きかけのが1つで全部で4つの花が咲く事になります。
名前は分かりません。
これ何? って聞いた時の母の返答が、すでにパフェオとか言っていたから期待はできないだろうと思って聞きませんでした。

鉢が4つあるうち咲いたのはこれだけでした。
ほとんど日が当たらないところに2鉢、玄関先の半日ほど日が当たるところに1鉢。
咲いたものはおそらく60〜70%は日陰のところにいるもののみ。
やっぱり日照時間が関係してくるのかなと頭をひねりながら観賞しています。

終わりかけのプチメルヘン
こちらは玄関先に置いている、Den. スプリングカラー”プチメルヘン”です。
花弁が薄いように見えたので花持ちはどうだろうと思っていましたが、1月ほど咲いてくれました。
やはり交配種、長かったです。
咲き終わりにリップを閉じるところはクリソトキサムと一緒でした。
もうひとつのバレーエンゼル”ハルカ”はどうやって終わったのか覚えていません。
来年覚えていたらそちらも観察しようと思います。



拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

Re:名無しのパフィオ(04/22)

一鉢で花4つとは優秀ですね。<br />

うちのパフィオ3株のうち2株今年お休みしてしまいました。<br />

日照時間、遮光率、風通りなどいろいろ関係してくるので難しいところですね。

Re:名無しのパフィオ(04/22)

おはようございます。<br />

パフィオ開いてきましたね。<br />

まあパフィオは、デンちゃんより日光は必要ないので、日陰での管理で大丈夫です。<br />

当てすぎると葉焼けしますから気お付けてね。

Re[1]:名無しのパフィオ(04/22)

>LOVEmimiさん<br />

やはり日光って植物には多大な影響を及ぼすみたいですね。<br />

ちなみにこの咲いたパフィオですが、株が鉢一杯になっているので窮屈になったせいで咲いた可能性もでてきました。<br />

手をかけすぎると咲かないって植物全般で言いますものね。

Re[1]:名無しのパフィオ(04/22)

>月花1さん<br />

同じ蘭でも要求するものがそれぞれ違うので難しいですね。<br />

もう少しお日様にあたった方がいいのではと思っていましたが、当面このままで様子を見てみます。

TRACKBACK

TrackbackURL

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/11 とーか]
[06/08 天野]
[05/24 ガストルキス]
[04/24 天野]
[04/14 SUKUNE]

ブログ内検索

フリーエリア

プロフィール

HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
Copyright ©  -- 蘭菜日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]