蘭菜日記
蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと
買っちゃいました

今日、母の用事で出かけていたら見つけた株です。
Den.ヒメザクラ'フジッコ'
500円だし〜と衝動買いしてしまいました。
今あるノビル系デンドロも一品種どうもダメかも…なものがありまして、春ぐらいにはフォーミディブルかガストルキスさんのところで見かけたセロジネのムーレアナ'ブロックハースト'あたりが欲しいなと思っていた矢先。
目の前にある開花したデンドロにはかないませんでした。
バックバルブやリードバルブまで切られていたのがほとんどの中、新芽が伸びていたのが一鉢だけありましたのでそちらを購入。
小型品種だし、場所も取らないでしょと家に持って帰ったら玄関先で旦那に見つかりました。
これでフォーミディブル買ったら怒られるかな^^;
まあ、今年は牧野植物園で蘭展も中止になったし、どこに行くあてもないので多めに見てもらおうと呑気に構えています。

Cym.スケーターワルツの蕾は、支柱を蕾一つ越えたところで成長が止まっています。
最近寒いので暖かくなるのを待っているのかも。
ちなみに、Cym.エンザンスカイ'プレアデス'の芽は全部葉芽になりました^^;
来年に期待します。

そしてシクラメン。
もう一つの方はダメになりましたが、こちらは元気よく花をあげてきています。
この時期に花があるのは嬉しいですね。
Den.オーキッドソング メロディースペシャル仁淀(まだ先端の花が咲いています)と部屋を飾ってくれています。
今日からフジッコが仲間入りです^^
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(11/23)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(05/03)
最新コメント
ブログ内検索
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^