蘭菜日記
蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと
観葉植物
今日はお休みでした。
出かけていた家族から、「大丈夫か」と二度も電話がかかってきたりしてました。
一本はビデオの録画依頼でしたけどね。
大丈夫だよ、何を心配してるんだろうと思っていましたが。
ハウスに向けて送っていった車の中でも「明日は大丈夫?」と聞かれました。
明日は仕事の日なのですが、言われてみれば私は診察してもらっただけで正確な診断も治療も投薬も受けてない。
なんら昨日と変わらない状況なんですよね。
指摘されてから気がつきました。
…本当に木曜日に休みを申請して、病院に行ってこなければ。
今月はどういうわけかほかの週は木曜に休みを取っていることが多いので、再診のときにやりやすいだろうという考えで木曜日にしてます。
その帰り道、ホームセンターに寄って蘭を見ていました。
そろそろ出始めかな〜? と眺めていて、ふと観葉植物に目が行きました。
いくつか見ている中で、「ナギ」と札のついた小さな木に惹かれて、アスパラガスと一緒に買って帰りました。
自分が持っている観葉植物の本にも載ってない木。
帰ってからネットで調べたら、いわれがある木なんですね。
神社の境内に良く植えられる木で、お守りとしての意味もあるらしい。
うーん。
これは枯らさないように気をつけなければ(笑)
昔「梛」という漫画をもっていた。
ナギ、という音の響きも好きだった。
だから惹かれたと思っていたけど。
なにやら縁を感じてしまいますねえ(笑)
ちなみに左側がナギの木、右がアスパラガスです。

出かけていた家族から、「大丈夫か」と二度も電話がかかってきたりしてました。
一本はビデオの録画依頼でしたけどね。
大丈夫だよ、何を心配してるんだろうと思っていましたが。
ハウスに向けて送っていった車の中でも「明日は大丈夫?」と聞かれました。
明日は仕事の日なのですが、言われてみれば私は診察してもらっただけで正確な診断も治療も投薬も受けてない。
なんら昨日と変わらない状況なんですよね。
指摘されてから気がつきました。
…本当に木曜日に休みを申請して、病院に行ってこなければ。
今月はどういうわけかほかの週は木曜に休みを取っていることが多いので、再診のときにやりやすいだろうという考えで木曜日にしてます。
その帰り道、ホームセンターに寄って蘭を見ていました。
そろそろ出始めかな〜? と眺めていて、ふと観葉植物に目が行きました。
いくつか見ている中で、「ナギ」と札のついた小さな木に惹かれて、アスパラガスと一緒に買って帰りました。
自分が持っている観葉植物の本にも載ってない木。
帰ってからネットで調べたら、いわれがある木なんですね。
神社の境内に良く植えられる木で、お守りとしての意味もあるらしい。
うーん。
これは枯らさないように気をつけなければ(笑)
昔「梛」という漫画をもっていた。
ナギ、という音の響きも好きだった。
だから惹かれたと思っていたけど。
なにやら縁を感じてしまいますねえ(笑)
ちなみに左側がナギの木、右がアスパラガスです。

PR
TRACKBACK
TrackbackURL
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(11/23)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(05/03)
最新コメント
ブログ内検索
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
COMMENT
ナギ
運命的な出会いかもしれませんね。<br />
きっといい方向に進むように守ってくれることでしょう。
Re:ナギ(10/08)
ありがとうございます。<br />
コメントを拝見して、135というグループの「Never Ending Story」という曲を思い出していました。<br />
<br />
どこかで必ず誰かが守ってくれるはずだよ<br />
笑顔さえ絶やさなければ守ってくれるはずだよ<br />
<br />
彼らがそう唄っていました。<br />
私も、守られているのですね。<br />
Re:観葉植物
ご両親心配されてる気持も・・・<br />
休日はゆっくりしてて下さいね。最近忙しそうでしたし。<br />
<br />
ナギ大事に育ててなければですよね(* ^ー゚) <br />
アスパラこれ好きで育ててて鶯色に変化したんで(*'▽'*)わぁ♪・・・・と思ってたら Σ(゚д゚lll)ガーン。。。懐かしくて思い出しました。
Re[1]:観葉植物(10/08)
すみません、昨夜はちょっとレスを返すことができませんでした(^^;<br />
<br />
この不調は体を酷使しすぎたのが原因でしょうね。<br />
家族も今日病院行くか聞いてくれたのですが、週明けは休めないので何とか休みまで持たせたいです。<br />
<br />
アスパラ、可愛いですよね〜。<br />
でも、枯らしたら葉っぱがぱらぱらと…<br />
お掃除大変だったのを覚えています(^^;<br />
<br />
ナギもアスパラも水耕状態で植えられていたので普通の土に植え替えたいのですが、いつになることやらです。