蘭菜日記
蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと
場所の移動をしました
- 2009/06/06 (Sat) |
- 雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
犬ばしりに蘭をまとめておいていたのですが、
置き場所が日陰になっているのに気がつきました。
夏に近づくにつれて日の射す角度が変わってきていたようです。
そこで今日、よっこらしょとまとめて軒先から庭へ出して日光浴です。
隣に見えるのはうさぎ小屋。
こちらとまとめて遮光ネット(50%)をかけているので
デンドロビュームとかには日差しがもう少し欲しいところ^^;
しかし、ほかに置くところもないので今年はこれで様子を見ようかと思っています。
去年までは10〜30%遮光だったんですが、
うさぎの方にかけていた遮光ネットの色自体が黒くて
熱を持ってしまうので大きいのに掛けかえました。
主に栽培しているのはデンドロビューム。
ノビル系ばかり咲いてくれますが、好きなのは原種系。
こちらは今年も咲かずにバルブだけ増やす結果になりました(笑)
その他ミニカトレアとかエピデンドラムとかセロジネとか。
蘭以外では熱帯スイレンも栽培してます。
この花のことなど記事にして行きたいと思ってます^^
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(11/23)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(05/03)
最新コメント
ブログ内検索
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
COMMENT