蘭菜日記
蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと
お疲れ様でした
TRACKBACK
TrackbackURL
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(11/23)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(05/03)
最新コメント
ブログ内検索
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
COMMENT
Re:お疲れ様でした(01/22)
私も父の時 お疲れ様でした。<br />
と言って送りました。
Re:お疲れ様でした(01/22)
私も3年前嫁さんの父が他界して、お葬式に出られず半年後に挨拶してきました。<br />
辛いでしょうが、落ち着いたらまたゆっくりお話ししましょう。
Re[1]:お疲れ様でした(01/22)
お心遣いありがとうございます。<br />
本当に、お疲れ様でしたって言葉が合いますよね。<br />
向こうで楽な思いをしてくれたらと思います。<br />
Re[1]:お疲れ様でした(01/22)
お心遣いありがとうございます。<br />
人が亡くなるのは寂しいものですね。<br />
また関係の深さにもよるでしょうけど、多少なりともいろいろと考えさせるものです。<br />
落ち着きました折にはまたよろしくお願いします。<br />
<br />