蘭菜日記
蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと
結局
TRACKBACK
TrackbackURL
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(11/23)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(05/03)
最新コメント
ブログ内検索
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
COMMENT
シンビは
シンビは結構場所を取りますね。<br />
でも可愛い花だから、来年も沢山咲かせてください。
Re:結局(01/18)
やはり花の好きな人にくるのが1番良いですよ。<br />
お花終わっているようなので、早めに切ってあげて下さい。<br />
見たところ大きいみたいで春には植え替えかな?<br />
がんばって〜。
Re:シンビは(01/18)
葉がほぼ真上に伸びるタイプなのでまだいいんですが、これが横に広がる種なら場所をとってどうしようもなかったかも。<br />
来年も花が見たいので何とか夏場の管理を頑張ってみます。<br />
Re[1]:結局(01/18)
まだちょっと花茎を切れてないので、また早いうちに切るようにします(^^;<br />
すでに6号鉢以上に植わってるように思えます。<br />
植え替えも一苦労ですね。<br />
蜂を見つけて頑張ります。<br />