忍者ブログ

蘭菜日記

蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パプリカの初収穫

今年の初物

昨日の話ですが、ようやくパプリカが収穫できました。
一つですが家に持ち帰っています。

色づき始めて5日。
去年より少し時間がかかっていますね。

でも植えてからの事を考えたら多少早いのかもしれません。

品種も違いますから比較出来ない部分もあるのですが、
それでも収穫が早いと嬉しいです。

他に色づいているのは黄色が一個。
赤は一つが色が変わり始めたのがありました。

これからの収穫時期、どれだけ良いものが出せるか勝負です。

きれいなのがたくさん採れるといいねと旦那と二人で話しています。

ちなみにこのパプリカはお仏壇に供えました。
ちょうど祖父の命日でした。



拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

Re:パプリカの初収穫(11/25)

こんにちは〜。ハウス栽培で出荷されているんですか?<br />

ナスやピーマンは南国の高知や宮崎で促成栽培されると<br />

習いましたが、これから冬という時に出荷できるのですね(@o@)/<br />

市場価格も高いでしょうね(^^;)
  • ガストルキス さん |
  • URL |
  • 2007/11/26 (15:28) |
  • Edit |
  • 返信

Re[1]:パプリカの初収穫(11/25)

>ガストルキスさん<br />

はい、ハウスで栽培したものを出荷します。<br />

こちらでは夏場の温度が高すぎて露地栽培が難しいのです。<br />

ハウスで出荷したものは金額も高めになりますが、重油代の請求が怖くもあります^^;

TRACKBACK

TrackbackURL

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/11 とーか]
[06/08 天野]
[05/24 ガストルキス]
[04/24 天野]
[04/14 SUKUNE]

ブログ内検索

フリーエリア

プロフィール

HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
Copyright ©  -- 蘭菜日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]