忍者ブログ

蘭菜日記

蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ノビル系の花芽の状況

今、蕾が確認できるのはこの2つ。



Den.sp(オレンジ)
前回より一回り大きくなって米粒2つぶんくらい。
あいかわらず蕾が細いのは花弁の細さによるものなんでしょうね。

もう一つがこちら。
Den.バレーエンゼル’ハルカ’



蕾は早くもspと同じサイズまで伸びました。
これは3〜4輪咲きとなるのでなかなか見栄えのする株です。
しかも花芽の状態からの伸びがいいので他のと比べて開花も早いんじゃないだろうか。

ついこの間まで薄皮をかぶった花芽の状態だったのにね。

ここまできたらいつ頃咲くか予想を立てるのも楽しいものです。
何の根拠もなくハルカが先に咲いて2月半ば〜下旬、spオレンジが遅れて2月下旬〜3月上旬だとしてみる。
この予想、あたるかどうかは神のみぞ知る(笑)

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/11 とーか]
[06/08 天野]
[05/24 ガストルキス]
[04/24 天野]
[04/14 SUKUNE]

ブログ内検索

フリーエリア

プロフィール

HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
Copyright ©  -- 蘭菜日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]