忍者ブログ

蘭菜日記

蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

二輪咲き

温帯スイレンのピンクがまるで寄り添うように二輪開きました。
このスイレンが同時に蕾をあげて来るのは初めてです。
というよりこんなに花上がりがいいのが初めてと言った方がいいのかも。

根を切るのを最小限にして根茎の周りの土ごと移植したり、植え替えを見送ったりしたのが良かったのかもしれません。
それ以外の去年と違うところというのが思い浮かびませんので。

何はともあれ、楽しく花を見せてもらえるのはありがたいです。
シーズン中、もっともっと咲いてほしいものです。


拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

Re:二輪咲き(06/06)

昨日借りてきた本にスイレンの育て方がありました。<br />

発泡スチロールでも育てられそうですが、私には難しいな。<br />

絵に描いたようにとても綺麗ですね。
  • sirokurousagi さん |
  • URL |
  • 2006/06/06 (21:39) |
  • Edit |
  • 返信

Re:二輪咲き(06/06)

おはようございます。<br />

おおおぉぉぉ・・・…キレイ〜。<br />

スイレンも暑い夏に咲いているの見ると、涼しく感じます。<br />

これからが楽しみですね。<br />

Re[1]:二輪咲き(06/06)

>sirokurousagiさん<br />

間口の50cm前後の水をためられる容器があれば栽培できます。<br />

日当りがいいところを好むので洗濯物と場所を取り合いますけどね。<br />

何の花でも咲くときれいです(^-^)

Re[1]:二輪咲き(06/06)

>月花1さん<br />

今からシーズンですものね。<br />

夏は水を触るのが気持ちいいので管理が楽です。<br />

最近温帯種は花上がりが悪くなってきました。<br />

温度的に熱帯スイレンへと花は移行していくと思います。

Re:二輪咲き(06/06)

とても色が鮮やかな花ですね。<br />

何となく蓮の花かなと思ってしまいました。<br />

<br />

では、また〜 ブーザン@上海<br />
  • ブーザン@上海 さん |
  • URL |
  • 2006/06/14 (23:54) |
  • Edit |
  • 返信

Re[1]:二輪咲き(06/06)

>ブーザン@上海さん<br />

蓮もスイレンもとても似ているイメージがありますよね。<br />

上海でもこういった花を見る機会はありますか?<br />

またおいでてください(^-^)

TRACKBACK

TrackbackURL

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/11 とーか]
[06/08 天野]
[05/24 ガストルキス]
[04/24 天野]
[04/14 SUKUNE]

ブログ内検索

フリーエリア

プロフィール

HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
Copyright ©  -- 蘭菜日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]