蘭菜日記
蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと
二輪咲き
TRACKBACK
TrackbackURL
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(11/23)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(05/03)
最新コメント
ブログ内検索
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
COMMENT
Re:二輪咲き(06/06)
発泡スチロールでも育てられそうですが、私には難しいな。<br />
絵に描いたようにとても綺麗ですね。
Re:二輪咲き(06/06)
おおおぉぉぉ・・・…キレイ〜。<br />
スイレンも暑い夏に咲いているの見ると、涼しく感じます。<br />
これからが楽しみですね。<br />
Re[1]:二輪咲き(06/06)
間口の50cm前後の水をためられる容器があれば栽培できます。<br />
日当りがいいところを好むので洗濯物と場所を取り合いますけどね。<br />
何の花でも咲くときれいです(^-^)
Re[1]:二輪咲き(06/06)
今からシーズンですものね。<br />
夏は水を触るのが気持ちいいので管理が楽です。<br />
最近温帯種は花上がりが悪くなってきました。<br />
温度的に熱帯スイレンへと花は移行していくと思います。
Re:二輪咲き(06/06)
何となく蓮の花かなと思ってしまいました。<br />
<br />
では、また〜 ブーザン@上海<br />
Re[1]:二輪咲き(06/06)
蓮もスイレンもとても似ているイメージがありますよね。<br />
上海でもこういった花を見る機会はありますか?<br />
またおいでてください(^-^)