蘭菜日記
蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと
満開のアップルブロッサム
TRACKBACK
TrackbackURL
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(11/23)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(05/03)
最新コメント
ブログ内検索
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
COMMENT
Re:満開のアップルブロッサム(04/22)
アップルブロッサム鮮やかな色合いですね。<br />
始めの蕾折れたのは残念ですが、見応え合って綺麗です。<br />
すっかり暖かくなってきているようですね〜。<br />
シランの花が綺麗です。<br />
<br />
愛媛の蘭展も凄い賑わいのようで、色んなお花が見られて良かったですね〜。<br />
時間がもっとあれば良かったかな。
Re[1]:満開のアップルブロッサム(04/22)
たくさん咲いているほうの花の下でぐるぐる巻きにしたビニタイの場所が折れたところです。<br />
無事に咲いてくれてほっとしてます。<br />
やっぱりお日様が当たると気温も上がりますね。<br />
<br />
蘭展よかったです〜(^-^)<br />
見たこともない蘭がたくさん売られていて楽しかったですよ。<br />
時間に関しては、近場で開催されたのならもう少し都合がつけられるんでしょうけどね。<br />
方向音痴は辛いです(^^;
Re:満開のアップルブロッサム(04/22)
家のシランも咲き出しましたがまだまだです!これは本当に楽ですね!
Re[1]:満開のアップルブロッサム(04/22)
はい、アップルブロッサムは全部咲きそろってくれていい写真が撮れました(^-^)<br />
紫蘭は手がかからなくて楽ですね。<br />
植えている場所が気に入っているのか、毎年そこら中から蕾をあげてくれます。<br />
可愛らしい蘭です。<br />
Re:満開のアップルブロッサム(04/22)
ウチでもシランは毎年たくさん咲いて庭のアクセント<br />
になっています。ほっといても増えてくれてありがたいですね。
Re:満開のアップルブロッサム(04/22)
とても綺麗です。<br />
うちのもようやく1輪目が咲きましたよ。<br />
紫蘭ももう咲いているんですね。<br />
うちのはまだ芽すら出ていません・・・
Re[1]:満開のアップルブロッサム(04/22)
一番下の花がダメになる前に上の蕾が開いてくれたので満開の写真が撮れました(^-^)<br />
紫蘭は繁殖力が強いんでしょうかね。<br />
自然に咲いてくれるのでありがたいです。
Re[1]:満開のアップルブロッサム(04/22)
上を向いて咲いてくれると花も楽しんでくれているようで嬉しくなります。<br />
LOVEmimiさんのところも咲きましたか。<br />
さぞかし綺麗でしょうね。<br />
そちらでは紫蘭はもう少し先ですか。<br />
でも、いろんな花が一斉に咲くので見事でしょうね。