忍者ブログ

蘭菜日記

蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そろそろ咲くかな

イワナガラ・アップルブロッサム

イワナガラ・アップルブロッサム オレンジです。

6輪ついた蕾が横に広がってきて、下側のものから色が変わってきました。

濃い赤紫から黄色っぽく色が抜けてきたのでもう少しで咲くかも知れません。

4月に入ったら咲くかな?

後もう少しです^^



拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

Re:そろそろ咲くかな(03/28)

こんばんは〜、6輪も付いたのですね、さすがです(^o^)/<br />

開花報告楽しみにしています(^o^)/。<br />

うちのはオレンジでないアップルブロッサムが花茎を<br />

出してきました。まだまだかかりそうです。
  • ガストルキス さん |
  • URL |
  • 2008/03/28 (22:25) |
  • Edit |
  • 返信

Re:そろそろ咲くかな(03/28)

早いですね〜。<br />

うちのピンクは蕾の数がやっとわかるようになってきたところです。<br />

お互い楽しみですね。

こんにちは

 蕾ができるとにらめっこ状態になります。<br />

 スイレンも育てているのですね〜。素敵、愛情かけてるのが伝わります。以前ベランダで育てたことがあります。2シーズンほどでしたので、植え替え、株わけ?なども経験せずでした。<br />

 今は妹が育ててくれています。
  • ミセスベリー さん |
  • URL |
  • 2008/03/29 (03:45) |
  • Edit |
  • 返信

Re[1]:そろそろ咲くかな(03/28)

>ガストルキスさん<br />

一度バルブ全部に皺が入るまで行きましたが何とか保ってくれました^^;<br />

来年も咲いてくれるならとても咲きやすい子なんだろうなと思います。<br />

(来年はダメだったってケースが多いのです。腕のせいですね)<br />

この子を買う前にガストルキスさんのところで取り扱っているのを知ってたらな〜と未だに思います。

Re[1]:そろそろ咲くかな(03/28)

>LOVEmimiさん<br />

やっぱりカトレアは日照時間なんでしょうかね。<br />

LOVEmimiさんのところのピンクも大好きです。<br />

咲いたら見せて下さいね。<br />

本当に、お互い楽しみです^^<br />

Re:こんにちは(03/28)

>ミセスベリーさん<br />

まさに蕾と毎日にらめっこ状態です。<br />

いつかな〜そろそろかな〜と楽しみです^^<br />

そちらではスイレンも越冬の作業をしなくて住むのでしょうか。<br />

蘭もスイレンもトロピカルが似合う花ですから咲いたところはさぞかし奇麗でしょうね。

Re:そろそろ咲くかな(03/28)

こんばんは〜。<br />

アップルブロッサム6輪蕾とは株が元気な証拠ですね〜(≧∇≦)<br />

咲くのが楽しみ〜♪<br />

エピデンも元気みたいで、これからお花の季節ですね。

Re[1]:そろそろ咲くかな(03/28)

>月花1さん<br />

全体でバルブが7本あるので株自体に力があるんでしょうね。<br />

花が終われば鉢増し予定です^^<br />

エピデンも見て下さってありがとうございます。<br />

ようやくいい感じに咲き始めました。<br />

原種系デンドロとレナンセラは動きがないのですが、もし次に咲くとしたらDen.アフィラムあたりでしょうか。<br />

節が膨らんできたので楽しみです。<br />

春はいいですね^^

TRACKBACK

TrackbackURL

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/11 とーか]
[06/08 天野]
[05/24 ガストルキス]
[04/24 天野]
[04/14 SUKUNE]

ブログ内検索

フリーエリア

プロフィール

HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
Copyright ©  -- 蘭菜日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]