蘭菜日記
蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと
急に寒くなりました
昨日は最低気温が10度を下回るとの予報だったので、外のデンドロを廊下に避難させました。
廊下においてあったオンシジュームとエピデンドラムは部屋に移動です。
オンシジュームの花芽は20cmぐらいまで伸びてきています。
鉢の向きを変えると花芽の向きも数日すると変わってくるように思います。
太陽の方向が関係してるのかもしれませんね。
あと、アップルブロッサムのシースの一つが日に透かしても中が見えなくなりました。
中で育っているのかしら?
シースが出てきてもすぐ花芽が伸びてくるわけではないと本で読んだのですが、それでもやっぱり気になって眺めています。
早く画像ではない、本物の花に出会いたいです。
廊下においてあったオンシジュームとエピデンドラムは部屋に移動です。
オンシジュームの花芽は20cmぐらいまで伸びてきています。
鉢の向きを変えると花芽の向きも数日すると変わってくるように思います。
太陽の方向が関係してるのかもしれませんね。
あと、アップルブロッサムのシースの一つが日に透かしても中が見えなくなりました。
中で育っているのかしら?
シースが出てきてもすぐ花芽が伸びてくるわけではないと本で読んだのですが、それでもやっぱり気になって眺めています。
早く画像ではない、本物の花に出会いたいです。
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(11/23)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(05/03)
最新コメント
ブログ内検索
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
COMMENT
Re:急に寒くなりました(12/01)
本物の花に会えるまでもう少し・・・<br />
オレンジのアップルブロッサムに私も早く会いたいです。
Re:急に寒くなりました(12/01)
アップルブロッサムも早く蕾の陰が見えると良いですね(^o^)/
Re:急に寒くなりました(12/01)
シースが膨らんでいるのでは?<br />
まもなく顔が見られると思いますよ〜。<br />
やはり生のお花が一番ですね。<br />
<br />
こっちは麓近くまで雪が降ってきました。<br />
ここ最近はしぐれ模様で、いつ雪が降ってもおかしくない状態です。
Re:急に寒くなりました(12/01)
ランが益々元気なくなりそうです。<br />
シースがあるのでは楽しみですね。
Re[1]:急に寒くなりました(12/01)
毎日見ても変化がないのに、ついつい見ています。<br />
膨らんできたのは片方だけですので、もう一つも無事大きくなるか心配なんですが、やっぱり楽しいです。
Re[1]:急に寒くなりました(12/01)
なにやらこちらも今朝の最低気温は2度だったとか聞いて驚いています。<br />
去年もこの時期に初雪が降りましたから。<br />
うちにも伸び遅れたオンシの花茎が…。<br />
このオンシともども早く花に会いたいです(^-^)
Re[1]:急に寒くなりました(12/01)
もうすぐ蕾が顔を見せてくれるのでしょうか。<br />
楽しみ半分、水遣りで頭を悩ませ半分です。<br />
まだ来てから一度しか水をやっていません。<br />
<br />
こちらも今日は雪雲が見えていました。<br />
実際降ることはなかったですが、寒い一日でした。<br />
Re[1]:急に寒くなりました(12/01)
外があまりにも寒いので、最近はエアコンを入れています。<br />
ふと気付けばオンシの花芽が伸びているような…。<br />
植物って正直ですね。<br />