忍者ブログ

蘭菜日記

蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レナンセラの花も終わり

先日の蘭展で買ってきたレナンセラ。

数日前から花茎の先端がしなびてきたなと思っていたら。

今朝方いっせいに花から蕾が全部落ちていました。
妙にカビ臭いし、環境に合わなかったのかなと見てしまいました。

唯一救われる点があるとしたら、濃い紫色だった葉っぱが緑になりかけていること。
多分、緑の方が本当ですよね?

ネットで栽培方法を調べながら、今後管理して行こうと思います。



拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

Re:レナンセラの花も終わり(04/24)

あらら、つぼみ残念でしたね。温度と湿度が高めに<br />

欲しいので来年に向けて頑張って育てて下さいね。<br />
  • ガストルキス さん |
  • URL |
  • 2007/04/24 (08:32) |
  • Edit |
  • 返信

Re:レナンセラの花も終わり(04/24)

こんばんは♪<br />

蕾残念でしたね。<br />

私も一鉢心配なのがあるのですが、なんとか元気になって欲しいので調べてみようと思います。<br />

でも、詳しい方のアドバイスが一番励みになりますね☆ヨロシクお願いします(^^)
  • daisukemamagon さん |
  • URL |
  • 2007/04/24 (21:53) |
  • Edit |
  • 返信

Re[1]:レナンセラの花も終わり(04/24)

>ガストルキスさん<br />

湿度がいるんですね。<br />

それが原因かもしれません。<br />

来年は自分の花が見れるように頑張りますね。<br />

Re[1]:レナンセラの花も終わり(04/24)

>daisukemamagonさん<br />

コメントありがとうございます。<br />

蘭の栽培って分からないことが多いですよね。<br />

本当にアドバイスいただいてありがたいなって思いますもの。<br />

こちらこそよろしくお願いします(^-^)<br />

お互い頑張りましょうね。

TRACKBACK

TrackbackURL

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/11 とーか]
[06/08 天野]
[05/24 ガストルキス]
[04/24 天野]
[04/14 SUKUNE]

ブログ内検索

フリーエリア

プロフィール

HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
Copyright ©  -- 蘭菜日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]