忍者ブログ

蘭菜日記

蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネコノテの日4

今日もハウスの手伝いでした。

午前中はもう1人のネコノテさんとで3人。
昼からは2人で作業をしていました。

やっていた作業は不要な枝取りと、同じく不要な花摘みです。
摘果もしました。

その後で、フック状のものに巻きつけたタコ糸の先端を幹に2本括りつけていきました。
最後に上に張ったワイヤーにそのフックのうちの一つをかけて終了。

25mの畝をすべて終わらせるのに1人で一日かかるようです。
自分は途中からの参加でしたので2/3の出来でした。

写真は摘果したパプリカです。
親指と人差し指で輪を作ったくらいの大きさが一番大きいもののサイズになります。

味はまだ見ていませんが、試しに料理に使ってみたいと思います。

摘果のパプリカ



拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

Re:ネコノテの日4(10/22)

お手伝いお疲れ様でした。<br />

家庭菜園と違い、花摘みや摘果は重要な作業ですからね。<br />

摘果した実を料理に使ってどうでしたか?<br />

捨てずに食べられるものは食べる、とてもいいことですね。

Re[1]:ネコノテの日4(10/22)

>LOVEmimiさん<br />

野菜の場合は間引いたものでも食べられるのでお得ですよね。<br />

果実の場合はそうもいきませんけど。<br />

<br />

摘果を切ってみたらピーマンと一緒で、かじるとまだ青臭い感じでした。<br />

ある程度集まったら野菜炒めにでも使うつもりです。<br />

TRACKBACK

TrackbackURL

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/11 とーか]
[06/08 天野]
[05/24 ガストルキス]
[04/24 天野]
[04/14 SUKUNE]

ブログ内検索

フリーエリア

プロフィール

HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
Copyright ©  -- 蘭菜日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]