忍者ブログ

蘭菜日記

蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Den.フォーミディブルとデンファレにも



Den.フォーミディブル’竜馬’の花芽がここまで大きくなりました。
これくらいになったらもう蕾の形が分かりますね^^
どうやら2こ以上花が付くみたいです。

やっぱり温度の高い時期は生長が早いですね(笑)

とかなんとか言って今朝は急に冷え込んだので最低気温が6.3度。
低温性のデンドロとシンビをのぞいて、蘭たちはいったん家の中に撤収してました。

フォーミディブルとスーパーバム、デンファレは撤収組です。

そしてこのデンファレ、Den.オーキッドソング メロディースペシャル仁淀 もちょうど花芽を伸ばしています。
今4cmくらいかな、どんどん伸びている途中です。



芽はいくつも伸ばしてくるんですが全部咲くとは限らなくて、いつも数本はしけています。
それでも毎年咲いてくれるので優秀な子だなといつも思います。

今年はいつ咲いてくれるかな^^

拍手[1回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

あちらこちらから 花芽がいっぱいですね!

あやかりたいですが、まだ、一個も見当たりません・・・(--。)
  • まりん さん |
  • 2010/10/30 (17:02) |
  • Edit |
  • 返信

Re:無題

>まりんさん
なんとかシンビは当たってくれたっぽいです^^

咲くといってもフォーミは時期外れですからね。
ミニカトレア(アップルブロッサム)はシースで冬を越しそうだし、デンファレはもともと秋冬咲きっぽいしで今のところはシンビ以外は例年通りです。
そういえばセロジネは今年はダメかも^^;

うちはほとんどがデンドロですからこれからが正念場になります。
めざせ来春の花ざかり! です^^b
  • from 佐和 |
  • 2010/10/30 (18:24)
  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/11 とーか]
[06/08 天野]
[05/24 ガストルキス]
[04/24 天野]
[04/14 SUKUNE]

ブログ内検索

フリーエリア

プロフィール

HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
Copyright ©  -- 蘭菜日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]