忍者ブログ

蘭菜日記

蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クリソトキサムに花芽来た?!

うちのカリスタ系、クリソトキサムとアグレガタム。
花芽の気配すらなく、今年も無理かと3月早々に屋外へと出しました。

どうせ花芽がないんなら少しでも早くお日様に当てたかったので。

一時的に夜温も二ケタになり、その後に零下へ。
うっかり取り込み忘れてましたが何とか元気そうなのでそのまま外で栽培しておりました。

今日ぼんやりこれらの株を眺めていたらクリソトキサムに2つほどぷくっと出た芽を発見。



もしかして花芽?! と浮かれております(喜)

このカリスタ系を咲かせたら欲しかった房咲き系デンドロのピンク。
我慢しきれずにうちの財務大臣(=旦那)へ本格的に交渉を始めました。

外でシンビジュームが咲きようやん、そこで(ノビル系デンドロも)花芽も出ようやん、となかなか首を縦に振ってくれませんT-T



子供に意見を聞いたら「猫に聞いたら?」とあしらわれる始末。

しぶちーん!! といいながら気長に交渉頑張ってみますm(_ _*m

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

花芽っぽいですよね!! うちも昨年、頂いてきたのですが花芽らしいものはいっこうに動きません。。。  コルクづけしてるリンドレイは蕾わんさかで楽しみです♪
  • Hiro-sir さん |
  • 2011/03/26 (10:26) |
  • Edit |
  • 返信

Re:無題

>Hiro-sirさん
花芽っぽいですよね!^^
うちはリンドレイ(=アグレガタム)こそぜんぜん咲いてくれません。
何かいいコツないでしょうかね。
  • from 佐和 |
  • 2011/03/26 (12:44)

無題

外で栽培するときは直射ガンガン! 水たっぷり。 室内に取り込んでからは、干物になるくらいカラカラに乾かします。 (加温はなし)
そうすると花芽くるかと思います♪♪
  • Hiro-sir さん |
  • 2011/03/27 (16:12) |
  • Edit |
  • 返信

Re:無題

>Hiro-sirさん
加温なしですか。
暖房を入れる部屋に入れていたので引っかかっていたのはそれかな〜。
来年は加温しない部屋に入れてみます。
ありがとう!^^
  • from 佐和 |
  • 2011/03/27 (16:29)
  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/11 とーか]
[06/08 天野]
[05/24 ガストルキス]
[04/24 天野]
[04/14 SUKUNE]

ブログ内検索

フリーエリア

プロフィール

HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
Copyright ©  -- 蘭菜日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]