忍者ブログ

蘭菜日記

蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イワナガラ開花しました

イワナガラ アップルブロッサム

イワナガラ アップルブロッサムが開花しました。

3輪ともほぼ同時に開花して、4輪目が咲きそうになってきています。

花形もいいですが、この香りも好きです^^


今日はお休みだったので、Den.ハンコッキーの鉢増しをしてククラツムは高芽取りをしました。

今年は原種系のデンドロには動きがありません。

それでもイワナガラやエピデンたちのお陰で家の中がにぎやかです^^



拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

Re:イワナガラ開花しました(04/05)

こんにちは〜。<br />

イワナガラ アップルブロッサム綺麗に咲きましたね〜〜(*≧∇≦*)<br />

他の蘭たちも咲いて、賑やかになって良いですね〜。<br />

また来年に向けての準備が待っていますね。<br />

こっちもようやく来週には桜が見頃になりそうです。<br />

Re:イワナガラ開花しました(04/05)

アップルブロッサム早いですね(^o^)/葉も花も<br />

生き生きして栽培が上手ですね、習いたいくらいです。<br />

ウチのは白っぽいのとピンクがかったのが蕾です。
  • ガストルキス さん |
  • URL |
  • 2008/04/05 (18:31) |
  • Edit |
  • 返信

Re[1]:イワナガラ開花しました(04/05)

>月花1さん<br />

はい、今賑やかに咲いてくれています。<br />

これが終われば祭りも終わり。<br />

準備期間の一年が始まります。<br />

今年見れなかった花に会えるように頑張らないと^^<br />

そちらは今からが楽しみな季節ですね。

Re[1]:イワナガラ開花しました(04/05)

>ガストルキスさん<br />

お褒めいただきありがとうございます。<br />

去年のアドバイスを思い出してシリンジしてたお陰でしょう^^<br />

でも、バルブはしわがいっちゃってるんですよ^^;<br />

逆に原種デンドロはしわが浅くて…。<br />

来年それぞれに合った栽培を心がけます。<br />

ガストルキスさんのところの開花を楽しみにしていますね^^

Re:イワナガラ開花しました(04/05)

綺麗な色ですねヾ(≧∇≦)〃<br />

暖かくなってくるとやる事がいっぱいですね!そう言えば家の原種系も花芽が見えないよ〜(泣)

Re[1]:イワナガラ開花しました(04/05)

>amigo0025さん<br />

蛍光灯の下だとくすんでいますが、日光を浴びると鮮やかです^^<br />

原種系はそれぞれに癖があるのか難しいですね。<br />

その株に合った栽培方法を〜と思いますがなかなかです。<br />

来年に期待してお互い頑張りましょう^^

TRACKBACK

TrackbackURL

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/11 とーか]
[06/08 天野]
[05/24 ガストルキス]
[04/24 天野]
[04/14 SUKUNE]

ブログ内検索

フリーエリア

プロフィール

HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
Copyright ©  -- 蘭菜日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]