忍者ブログ

蘭菜日記

蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/16現在の花芽状況

最低気温が10度を下回り始めるということで、昨夜から蘭を家の中に入れています。
デンドロのノビル系以外はこのまま室内での越冬に入りそうです。

今現在花芽の確認できるもの
・Den.オーキッドソング メロディースペシャル仁淀(米粒大のつぼみあり)
・Iwan.アップルブロッサム オレンジ(1番目のシースを破って2番目シースが出てきました)
・yonezawaara ブルースター(葉っぱの間から先端がちらり)

ダメっぽいもの
・セロジネ ムーレアナ’ブロックハースト’(水切れが敗因(T-T))

去年はyonezawaaraも水切れを起こして花芽を枯らしたので今年は頑張らなければ。

さあ、蘭の状態で一喜一憂できる楽しい季節がやって参りました(笑)

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

こんばんは〜セロジネがダメになったというのは株でなく花芽だけですよね?
セロジネは水が好きなのでバルブにシワができないように管理したいですね。
アップルブロッサムやオーキッドソングたのしみにしています。
  • ガストルキス さん |
  • 2010/01/11 (07:54) |
  • Edit |
  • 返信

Re:無題

>ガストルキスさん
はい、セロジネは花芽だけです。
でもバルブにもしわが入っています^^;
あまり水をやりすぎても根腐れを起こすかもと遠慮して
ついつい少なめになってしまうんでしょうか。

適量をやるのって本当に難しいですね。


オ−キッドソング(赤紫のデンファレ)は高芽が一つできました。
これで株が増やせると楽しみになってます^^
  • from 佐和 |
  • 2010/01/11 (07:55)
  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/11 とーか]
[06/08 天野]
[05/24 ガストルキス]
[04/24 天野]
[04/14 SUKUNE]

ブログ内検索

フリーエリア

プロフィール

HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
Copyright ©  -- 蘭菜日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]