蘭菜日記
蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと
オンシに花芽が!!
今朝少し時間があったので、蘭たちを見ていました。
クリソトキサムの芽はは頭打ち状態で、葉っぱの元側になる薄い皮状のところを自ら破って横に伸びようとしています。
形としてはちょうど「つ」の形。
何枚もこの葉の元のが重なるところだからそれ以外に伸びようがないらしい。
あまり新芽はつつきたくなかったのだけど、このまま置いていてももうすぐ冬になるしダメになる確率も高いので、思い切ってこのバルブの周りを覆っている薄皮を破って取り出してみました。
芽があまりにも柔らかいのでもしかして折ったのでは…と焦っていましたが、何とか大丈夫? な様子。
がんばれ〜とエールを送ってからオンシジュームを見ていました。
すると、バルブの脇から薄緑色のぎざぎざの先端が見える。
……。
やりました! 花芽です!!(きっと)
苦節(?)一年、会社のゴミ箱からレスキューしたオンシジュームでしたが花をつけるまでになってくれたんですねえ。
葉焼けもさせた主人だったけど、応えてくれるのね。ありがとう!(*^-^*)
この先どうやったら無事咲いてくれるのか、またどれだけ開花までにかかるのか分かりませんけど見守って行きたいと思います。
花芽って、本当に嬉しいですね。
クリソトキサムの芽はは頭打ち状態で、葉っぱの元側になる薄い皮状のところを自ら破って横に伸びようとしています。
形としてはちょうど「つ」の形。
何枚もこの葉の元のが重なるところだからそれ以外に伸びようがないらしい。
あまり新芽はつつきたくなかったのだけど、このまま置いていてももうすぐ冬になるしダメになる確率も高いので、思い切ってこのバルブの周りを覆っている薄皮を破って取り出してみました。
芽があまりにも柔らかいのでもしかして折ったのでは…と焦っていましたが、何とか大丈夫? な様子。
がんばれ〜とエールを送ってからオンシジュームを見ていました。
すると、バルブの脇から薄緑色のぎざぎざの先端が見える。
……。
やりました! 花芽です!!(きっと)
苦節(?)一年、会社のゴミ箱からレスキューしたオンシジュームでしたが花をつけるまでになってくれたんですねえ。
葉焼けもさせた主人だったけど、応えてくれるのね。ありがとう!(*^-^*)
この先どうやったら無事咲いてくれるのか、またどれだけ開花までにかかるのか分かりませんけど見守って行きたいと思います。
花芽って、本当に嬉しいですね。
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(11/23)
(06/06)
(06/06)
(06/06)
(05/03)
最新コメント
ブログ内検索
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
COMMENT
Re:オンシに花芽が!!(11/07)
これを見ると嬉しくなりますね。<br />
咲くまでまた楽しみが増えましたね。<br />
私今朝エビデンを家に取り込みました。<br />
デンドロと同じに考えていたので、寒さに遣られたようです。エビデンは寒さに弱いのかな?
Re[1]:オンシに花芽が!!(11/07)
オンシジュームは芽が出てきても花芽って分かるから余計嬉しいですよね。<br />
デンドロビュームは芽が出ても花芽か高芽かやきもきしますもんね。<br />
<br />
エピデンドラムは最低気温13度と本に書かれていました。<br />
うちのも葉が赤くなってきていたのは気温に負けかけていたのかもしれません(^^;<br />
それにしても、まだうちのは葉を展開しています。<br />
こんなものなんでしょうかねえ?
Re:オンシに花芽が!!(11/07)
もうしばらくすると可愛いお花がたくさん見られますよ!
Re[1]:オンシに花芽が!!(11/07)
ね〜。嬉しいですよね!<br />
amigo0025さんのところもあと少しですね。<br />
<br />
年に一度しか咲かないのって寂しくないかなと、蘭にはまる前は思っていました。<br />
が、なかなかどうしてこのじらされ加減が楽しいです(笑)<br />
嬉しい季節になりました。<br />
<br />