忍者ブログ

蘭菜日記

蘭と野菜を含めた庭の花々と日々のこと

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Ascf.プチブーケの開花

アスコフィネチア・プチブーケも咲き始めました。



5/23に開き始めて今はこんな感じに。
可愛らしい濃いピンクの花が咲いています^^

Asctm.クリステンソニアナムもきれいなまま咲き続けてくれています。



これは話に聞くところ結構しけやすいとか?
改めて元気ないいものもらってたんだな〜としみじみ。

翌年も咲かせられるように頑張らなければね^^

拍手[0回]

PR

クリソトキサムももう終わり

Den.クリソトキサム。
一昨日からリップが閉じ始めて昨日はこんな感じ。



咲いてから約10日。
結構長く咲いてくれました^^

これは一房に7〜8輪でしたが、他の方のを見ているともっと咲くみたいですね。
次はたくさんの花を見てみたいです。

ちなみに先日アフィラムの花粉(?)をかけたフォーミディブル’竜馬’



まだ花が咲いているので受粉失敗のようです^^;

拍手[0回]

かなり無謀だったろうか

アフィラムの高芽からはえ出ていた蕾。
上手く開かずに、開くのを助けてみてもリップなどは縮んだまま。

奇形花か手を加えるのが早すぎたかのどっちかだろうと、惜しくはあったもののもぎとった。

ついでにどういう構造になっているのか花弁も取ってみた。

そして手のひらに転がり出た花粉塊らしきもの。

・・・。

ピンセットでつまんで、外で咲いているフォーミディブル’竜馬’の一番新しい花の柱頭の奥につけてみた。



亜属も違うし花粉だったかもはっきりしない。
くっつける場所もこのへん? ていどのもの。
受粉したら面白い程度の考えだったけど。

素人が無謀なことしたなーと我ながら思う^^;

ま、大輪ピンクの花が将来見られるかもしれないと、しばしの夢を見させてもらおう。

拍手[1回]

アスコセントラムの今

Asctm.クリステンソニアナム。



だいぶ上の方まで咲いてきました。
花の中心は最初白かったんですが、次第に色がついてきてまるでハート模様のよう。

可愛らしい花です^^

もうひとつ、アスコフィネチア プチブーケ。



花茎が伸びて蕾も大きくなってきました。
後もう少しで開花のようです^^

拍手[3回]

きれいなオレンジ色

開き始めてそろそろ1週間になるDen.クリソトキサム。

リップがきれいなオレンジ色になりました^^



もうそろそろ終わるころ。
朝のぞきにいってまだリップが閉じ始めてないのを見ては安心しています。

数年ぶりの開花なのに見えるのが1週間程度とは名残惜しいものです。

拍手[0回]

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[06/11 とーか]
[06/08 天野]
[05/24 ガストルキス]
[04/24 天野]
[04/14 SUKUNE]

ブログ内検索

フリーエリア

プロフィール

HN:
佐和
性別:
非公開
自己紹介:
貰い物のフォーミディブルをきっかけに蘭にはまりました。
デンドロビュームの原種を主に育てています。
最近は単茎種にもひかれています。
1品種でも多くの花を咲かせることが毎年の目標です^^
Copyright ©  -- 蘭菜日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]